非常勤募集
看護アシスタント(非常勤)
業務内容 | 看護師の補助的業務 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
募集人数 | 3名 |
任期 | 採用日~平成31年3月31日 (更新の可能性有り)年度毎の更新 |
給与 | ・基本給 時給1,000円 ・通勤手当(実働勤務日数による) ・賞与 |
休暇 | 年次休暇あり |
勤務日 | 月曜日から金曜日の間の週4日間 |
勤務時間 | 7:30~19:00の間の8時間、週32時間勤務 |
福利厚生 | 雇用保険に加入、健康診断、保育所有 |
応募方法 | 下記宛てに電話連絡の上、必要書類を提出下さい。 〒761-0193 高松市新田町乙8番地 独立行政法人国立病院機構 高松医療センター 事務部管理課 管理課長 西谷 TEL:087-841-2146(内線121) |
必要書類 | 履歴書(市販の様式A3、写真貼付) |
事務助手
募集人数 | 3名(身体障害者手帳の等級が1級から6級に該当する方) |
---|---|
業務内容 | 電話交換業務、パソコンを使用した事務補助業務 (エクセル・ワードができること) |
雇用予定 | 採用日~平成31年3月31日 年度毎の更新 |
給与等 | ・時給 980円 ・通勤手当(実態に応じ 55,000円/月まで支給) ・賞与 勤務した日数が、勤務の割り振られた全日数の 100分の80を乗じて得た日数以上ある 月について支給 6,000円/月 |
勤務時間 | 週32時間勤務(8:30~17:15の間の6時間以上) 週休2日制 |
休暇 | 年次有給休暇、有給休暇、無給休暇有 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、健康診断、保育所有 |
選考方法 | 書類選考後、面接による選考 |
その他 | 提出書類はお返しできませんのでご了承下さい。 |
応募方法 | 下記宛てに電話連絡の上、必要書類を提出下さい。 〒761-0193 高松市新田町乙8番地 独立行政法人国立病院機構 高松医療センター 管理課長 西谷 TEL:087-841-2146(内線121) |
必要書類 | 履歴書(市販の様式A3、写真貼付) |
事務助手
募集人数 | 1名 |
---|---|
業務内容 | 医師事務作業補助業務(外来又は病棟での医師事務作業補助) |
雇用予定 | 採用日~平成31年3月31日(更新あり) |
給与等 | ・時給 980円 ・通勤手当(実態に応じ 55,000円/月まで支給) ・賞与 勤務した日数が、勤務の割り振られた全日数の 100分の80を乗じて得た日数以上ある 月について支給 6,000円/月 |
勤務時間 | 週32時間勤務(8:15~17:15の間の6時間以上) 週休2日制 |
休暇 | 年次有給休暇、有給休暇、無給休暇有 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、健康診断、保育所有 |
選考方法 | 書類選考後、面接による選考 |
その他 | 提出書類はお返しできませんのでご了承下さい。 |
応募方法 | 下記宛てに電話連絡の上、必要書類を提出下さい。 〒761-0193 高松市新田町乙8番地 独立行政法人国立病院機構 高松医療センター 管理課長 西谷 TEL:087-841-2146(内線121) |
必要書類 | 履歴書(市販の様式A3、写真貼付) |
療養介助員(非常勤)募集要項
応募資格 | 介護職員初任者研修終了(旧ホームヘルパー2級)以上 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
募集人員 | 平成29年7月以降 若干名 |
雇用期間 | 採用日~平成31年3月31日 平成30年4月以降 希望者は選考の上、常勤職員に移行可、但し夜勤があります。 |
待遇等 | ・給与 基本給 時給1,080円 ・諸手当 通勤手当 (実態に応じ、55,000円まで支給、自動車通勤の場合は、距離に応じて支給) 超過勤務手当、特殊業務手当 ・休暇 年次休暇、病気休暇、特別休暇 ・就業時間 週32時間 ・福利厚生 健康保険、労働保険に加入、健康診断、研修、保育所あり。 |
応募方法 | 下記宛に電話連絡の上、書類を提出下さい。 〒761-0193 香川県高松市新田町乙8番地 独立行政法人国立病院機構 高松医療センター 事務部管理課 庶務班長 室山 TEL.087-841-2146(内線 122) |
提出書類 | ・履歴書(写真貼付) ・資格を証明する書面(介護職員初任者研修修了証の写し等) |
病院見学
病院見学を随時受付しております。
ご希望の場合は以下までご連絡くださいませ。
療養介助員募集の病院見学希望の御連絡先
電話 087-841-2146 担当:管理課長
E-mail:nishitani@hosp.go.jp